これまでの卒業研究・修士研究

卒業研究

 
この研究室はおもに動物の生態学的,行動学的研究をすすめる研究室です。

2004年度  フクロウのヒナの音声解析〜ヒナは警戒音的発声をしているのか〜  東京近郊に渡来するオナガガモ個体群の性比の偏り  犬目の畑における獣害調査  沖縄島南部のヒメハブ個体群における活動性の年変化と日々の捕食行動  ムササビの生活リズムの変化〜出巣時刻に見られる観察者の影響〜  二つの池はどれだけ違う?−学内ビオトープ池の水環境とヤマアカガエルの産卵場所選択−  トッケイヤモリの捕食と紫外線の関係  東京都立石神井公園三宝寺池に生息するカメの調査〜都市部の公園のカメの振る舞いについて〜

2005年度  山梨県内におけるツキノワグマの有害捕獲・狩猟・目撃データの解析  大学周辺の野生動物調査  動物園飼育下におけるヤブイヌのマーキング行動  カイツブリの潜水行動:水深と他の水鳥の影響  着物文化をもつ日本人の女性のWaist-to-Hip Ratioに対する傾向  サワガニの水中行動  トッケイヤモリの環境エンリッチメント  アカミミガメ・クサガメの潜水生態  吠えのバリエーション  変形菌の経路選択  ズグロオニグモにおける網場所移動と糸投資量の関係

2006年度  マユグロアホウドリの飛行戦略  大学周辺の中型哺乳類調査  ツキノワグマの行動圏調査  大野貯水池を利用するカワウの生態  マンボウの表皮粘液中の生理活性物質  コアホウドリの人工育雛  琵琶湖のカワウの採餌場所  アカミミガメとクサガメの潜水生態  カメの日光浴による体温上昇の要因  ハクセキレイの場所利用  野外での動物死体の分解過程と昆虫相  標本を利用したタヌキの骨格成長過程の推定

これまでの修士研究

2006年度  陸産貝類の植生と関連した場所選択  モリアオガエルの産卵場所選択