2/15 上野原小学校での水生生物観察会
AQUASHIPとビオトープ研究部が、上野原小学校で水生生物の観察会を行ないました。(3/8更新)


 2月15日、AQUASHIPとビオトープ研究部が、上野原小学校で魚の観察会を行ないました。
現在、上野原小の前にある池が工事のために水を抜いているため、そこに生息していた魚などが小学校のプールへ避難してきています。これらの魚のことを知ってもらおうと、上記2団体が上野原の漁業組合に協力して頂き、観察会を開きました。

 上野原小学校2年生の4クラスの児童たちが、池に生息していたヤマメやウグイ、ブラックバスなどを、シートを使いながら観察しました。グループの半分はその間にヘビトンボ、ミズカマキリなどの水生昆虫も観察していました。

 はじめは皆見ているだけでしたが、学生に促されると徐々に手にのせたり、さわったりしながらじっくり見るようになりました。身近な川などにいる生き物ですが、普段あまりさわることがない様だったので、生き物の面白さを知る良い機会になったのではと思います。

 最後には学生がプールに入り、魚を追い込み網でとる方法も実演していました。





Copyright(c) 2005 Neconome Hodobu All rights reserved.